【好評受付中】RIKCADエキスパートが伝えるスピードアップテクニック講座

「作図に時間がかかってしまう」
「お施主様にもっと伝わるパースを作りたい」

毎日数多くの図面と向き合う中で、誰もが一度は感じたことのあるお悩みではないでしょうか。
そんな声にお応えする実践講座が、今回で第3回目の開催を迎えます!

講師は、年間500件以上の図面を手がけ、施工会社から高いリピート率を誇る、フリーランスのRIKCADエキスパート・山端かおり氏。
現場で培ったノウハウをもとに、実務に直結するテクニックを丁寧に解説します。

RIKCADの操作に悩んでいる方や、図面・パース表現をより効率的かつ魅力的に仕上げたい方におすすめの内容です。この機会に、実務に活かせるスキルを一緒に磨いてみませんか?

― 講座概要 ―

開催日:2025年8月26日(火)
開催時間:14:00~17:00
参加費用:22,000円(税込)
講座形式:オンライン(Zoom利用)
※本講座はVer11以上の環境を推奨しております。Ver10以下での受講をご希望の方は、事前にご相談ください。

― 講座内容 ―

作業スペース環境や、図面依頼時に大切にしている心構え
・テンプレート・レイヤーセットを活用した時短テクニック
・傾斜・盛土などの表現も含めた、より精度の高い図面作成術
・お施主様がワクワクするパースの仕上げ方

今回は、Ver12の新機能や講師が最近取り入れているショートカットキーもご紹介予定。
さらに、講座の最後には「質問&交流タイム」も実施します!
実務経験豊富な講師に直接質問できるだけでなく、他の受講者と情報交換できる貴重な機会です。

前回の開催では、参加者からの質問をきっかけに講師自身が「知らなかった!」と驚く場面もあり、双方向で学び合える時間となりました。

なお、こちらの講座には定員がございます。先着順での受付となりますので、ぜひお早めにご検討・ご相談ください。
日々の業務で感じるちょっとした疑問や工夫を共有しながら、理解を深める機会として今回のセミナーをぜひご活用ください!皆様のご参加を、心よりお待ちしております!

わたしたちユニマットリックでは、今後もユーザー様からのお声をもとに、みなさまのお役に立てる講習を検討・実施していく予定です。
様々な内容で、皆様のスキルアップを応援していくスキルアップコース・資格対策講座などを活用しながら、作図・提案のレベルアップを一緒に実現していきましょう♪

▼スキルアップコースの確認はこちらから
https://www.eandg.co.jp/prolp/

▼エクステリアプランナー資格対策講座はこちらから
https://www.eandg.co.jp/course/capability

今回ご紹介した内容以外での、人材育成・スキルアップに関するご相談は、下記よりお気軽にご連絡ください。
https://products.rikcorp.jp/form/