【受講後に仕事に活かしている率80%!】開催間近!ラフスケッチ講座のご案内

プロが押さえておきたいスキルを凝縮して学べる!と大好評をいただいておりますE&Gアカデミー プロコースより、2月19日に開講する「ラフスケッチ講座~ファサード編~」のご案内です。

・絵やイラストが描けるようになりたい
・お客様との打ち合わせ時にイメージを スケッチで伝えたい

そんな思いをお持ちの皆様!この機会に、スケッチの基本から色塗りまで、手描きスケッチ完成までに必要なステップがギュッとつまった、「ラフスケッチ講座~ファサード編~」を受講してみませんか?

今回は、zoomで先生の画面をチェックしながら授業に取り組んで行くだけではなく、自分で作成したスケッチを先生にチェックして頂き1人1人に合わせたアドバイスが貰えるのでスケッチのスキルUPに繋がること間違いなしです!

「スケッチのコツを掴んで、お客様の前でラフ図が描けるようになりたかった・絵を描くことが苦手なので少しでも描けるようになりたかった」という想いで、この講座を受講された方々からは、『受講後、無事に仕事に活かすことができています!』という嬉しいお声を多数いただいる大好評の講習です。

開催日: 2月19日(水)/ 20日(木) 
開催時間:11:00~17:00
参加費用:55,000円(税込)

講座内容
課題平面図を元にファサード部分のラフスケッチを作図
構図や添景物の描き方を理論的に学ぶことでスケッチ​スキルを習得できます
陰影、カラーリングのポイントも丁寧に解説

今回の講習では、演習や添削を通して理解を深める内容となっておりますので、受講生一人一人が着実にスキルアップしていけます。 ぜひこの機会に、手描きパース提案への第一歩を一緒に楽しく学習してみませんか?


わたしたちユニマットリックでは、今後もユーザー様からのお声をもとに、みなさまのお役に立てる講習を検討・実施していく予定です。

プロコース・資格対策講座などを活用しながら、今後も作図・提案のレベルアップを一緒に実現していきましょう♪

▼プロコースの確認はこちらから
https://www.eandg.co.jp/prolp/

▼エクステリアプランナー資格対策講座はこちらから
https://www.eandg.co.jp/course/capability


今回ご紹介した内容以外での、人材育成・スキルアップに関するご相談は、下記よりお気軽にご連絡ください。
https://products.rikcorp.jp/form/