Share-シェア-RIK製品のテクニックやアイデア

思わず誰かに話したくなるテクニックやアイデア

  • Shareについて

2020.02.04 RIKCADテクニック TN

RIKCADでストレスなくコピー&ペーストする方法

RIKCADでストレスなくコピー&ペーストする方法を紹介します。 お気付きの方も多いと思いますが、RIKCADは「コピー&ペースト」は少し時間がかかります。 これには幾つかの要因(言い訳)があります。 ・レンダリングエン…

2020.01.29 RIKCADテクニック TN

RIKCADの起動速度について

RIKCADの起動速度は、幾つかの要因に影響を受けます。 ① 内蔵ストレージのタイプ 基本的にPCの内臓ストレージは、「SSD」と「HDD」のどちらかになります。 SSD(ソリッドステートドライブ)⇒ RIKCADの起動…

2020.01.24 3Dプリンター・模型 TN

RIKCADから3Dプリンターへ出力してみた

RIKCADは、3Dプリンターの一般的なファイル形式「*.stl」形式を出力することができます。 片流れのカーポートを、RIKCADで3つのパーツ(屋根・柱2つ)に分けて出力してみました。 1/50の縮尺だと、屋根の細い…

2020.01.20 RIKCADテクニック TN

レイアウト用紙での縮尺と文字サイズの関係

レイアウト用紙に平面図(縮尺:1/100)を配置した後に、縮尺を「1/200」に変更すると、記入している文字(引出線や寸法線)のサイズも半分の大きさになります。 図面は「1/200」だけど、文字のサイズは「1/100」の…

2020.01.17 RIKCADテクニック TN

傾斜面(メッシュ)にポイント追加する方法

車庫面(傾斜面のメッシュ要素)を作図している際に、折れたような表現が気になり、頂点追加⇒頂点をつまみ上げたい場合があります。 下記の手順でメッシュ要素のお好きな場所に、頂点(黒い点)を簡単に追加することができます。 ・3…

2020.01.14 RIKCADテクニック TN

「生垣」と「植込み」の修正方法

一度作図した「生垣」と「植込み」を、後で修正することができることを御存知でしょうか。 ▼手順▼ ・修正したい「生垣」(もしくは「植込み」)を平面図で選択します。 ・「生垣」の場合、[生垣作成]を実行します。(「植込み」の…

2020.01.08 3Dプリンター・模型 TN

3Dプリンターを活用したエクステリアの打ち合わせ

3Dプリンターを使用して制作した「エクステリア模型キット」、これらのミニチュアモデルとホワイトボードを組み合わせて、エクステリアの提案や打ち合わせに活用できないか、実際に試してみました! 「模型キット +マグネット」 ×…

2020.01.07 RIKCADニュース TN

レンズフレア機能を使ってみよう

ランプオブジェクトに「レンズフレア」機能が追加されていることを御存知でしょうか。 この機能を使えば簡単にランプにレンズフレア表現を追加する事が可能です。 使用方法 ランプオブジェクトの上図赤枠部分にて表示を切り替た後に、…

2020.01.06 RIKCADニュース TN

『RIKCADユーザー必見!』最新の情報を確認しよう

RIKCADを起動した際に、「お知らせ」ダイアログが表示されるようになりました。 RIKCADユーザー情報サイト『SHARE(シェア)』で配信されるニュースを、RIKCAD起動時に確認できるようになりました。 ※左下のチ…

2019.12.24 RIKCADテクニック TN

無料の3D部品を取り込んでみよう

RIKCADは、あの有名なモデリングソフト「SketchUp」のデータを取り込むことができることを御存知でしょうか。 RIKCADのバージョンによって、取り込めるファイルバージョンが異なりますので御注意ください。 RIK…

  • <
  • 1
  • …
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • …
  • 51
  • >
sidebanner02

カテゴリー

  • 3Dプリンター・模型
  • OPEN EX
  • RIK Bizmo
  • RIK SQUARE
  • RIKCADテクニック
  • RIKCADニュース
  • RIKCAD機能紹介
  • RIKCAD追加ライブラリ
  • Twinmotion
  • エクステリア業界情報
  • セミナー情報
  • パーステクニック
  • プレゼン力
  • ユーザー事例
  • 人気・オススメ植栽

よくあるお問合せ

  • 照明器具が少ない、そんなときは
  • レイアウトに平面図を配置するとサイズが大きくなる
  • レイアウト画面では表示させたくないものがある
  • 築山を作成したい
  • 階段に手スリを配置したい
  • 壁に丸い穴を開けたい
  • R壁の上にRにそって瓦プロバンスを配置したい
  • 壁がつながらない
  • オブジェクトの『3Dテキスト』のフォントを変更
  • 座標情報の表記が「XY」で表示される
  • 3Dウィンドウのグリッドを消したい
  • レイヤーが削除されています
  • 3Dウィンドウがワイヤフレームになる
  • 複数のレイヤーをひとつにまとめたい
  • 配置している要素の設定をそのまま使用したい
  • 勾配のある土間に見切りレンガを配置したい
  • 特定の線に対し、直角の線を引く方法
  • オブジェクトの色を、好きな色に変更したい
  • 平面図上でハッチングを消したい
  • 同じ間隔で曲線を引きたい

カテゴリー

  • 3Dプリンター・模型
  • OPEN EX
  • RIK Bizmo
  • RIK SQUARE
  • RIKCADテクニック
  • RIKCADニュース
  • RIKCAD機能紹介
  • RIKCAD追加ライブラリ
  • Twinmotion
  • エクステリア業界情報
  • セミナー情報
  • パーステクニック
  • プレゼン力
  • ユーザー事例
  • 人気・オススメ植栽

©Copyright2025 Share-シェア-RIK製品のテクニックやアイデア.All Rights Reserved.