タカショーユニットプランツールで提案スピードを各段にUP!
RIKCADプレミアムサポート会員向けに配信されているタカショーユニットプランツールをご存知ですか?RIKコンシェルよりダウンロードする事で使用可能となり、組み合わせの変更・カラーの変更が簡単に行えるRIKCADのお勧め…
RIKCADプレミアムサポート会員向けに配信されているタカショーユニットプランツールをご存知ですか?RIKコンシェルよりダウンロードする事で使用可能となり、組み合わせの変更・カラーの変更が簡単に行えるRIKCADのお勧め…
市町村の仕事では必要不可欠な緑化求積図。そんな場合もRIKCAD Ver.6から搭載の緑化求積図機能をつかえば簡単に作成が出来ます。求積図のルールに乗っ取った三角形から作成でき、敷地領域を指定する事で、緑化率も自動算出。…
この度、彩~いろどり~シリーズに「3D植栽山採り編」がリリースされました。「山採り植栽」は自然樹形でやわらかな雰囲気が特徴です。樹形がスタイリッシュで美しいので、洋風・和風問わずどんな建物にもマッチし、建物や外構をぐっと…
過去に設計・デザインしたプランや門柱だけなどの部位を再度活用したいと思われた事はありませんか?記憶をたどりながらデータを探したり再度1から入力したり・・・そんな方にお勧めなのがmodデータ。モジュールデータと言います。 …
カーポートの柱位置の移動、根入れが出来るのはご存知ですか?下の図の様に傾斜面に対しカーポトを設置した時、傾斜の高い側を柱の始点とした場合、傾斜の低い側の柱が浮いてしまいます。こういった場合に便利なのが柱の根入れです。 右…
施工写真・図面・パースをどのように管理していますか?各個人のPCでフォルダ分けされていたり、会社の共有PCでローカル保存していたり…。いつでもどこでも、現場写真や施工写真、図面やパースの確認したい!そんなお悩みをお持ちの…
RIKCAD7より搭載されたモルフ機能。「モルフって何だ?」と疑問を持たれている方が多いのではないでしょうか。今回はモルフを簡単に解説していきます。 そもそも【morph:モルフ】の言葉の和訳は【異形態、変態する】という…
メディアなどに取り上げられているのを見て「行ってみたいな~」と思っていた大阪・茨木市の“the Farm universal”へ行ってみました。ユニバーサル園芸社が運営する西日本最大級のガーデンセンターです。「まるで植物…
スラスラとお客様との打合せの場でパースがラフでも手描きで描けると初期提案における施主へのインパクトも高いですよね。しかし中々、独学だけでは上手に描けないとお悩みの方に朗報です。エクステリア・ガーデン専門のイメージスケッチ…
今年度も行われたリックパースコンテスト2017。全国のRIKCADユーザー様の作品を公募し、エクステリア&ガーデンの専門校E&Gアカデミーの東京校・古橋校長と大阪校・藤山校長、東京校パース講師・松下先生を審査員に…