【本日より受付開始】RIKCAD認定プログラム-みなさんの技術を“強みに変える”チャンスです-
いつもRIKCADをご利用いただき、ありがとうございます。 エクステリアの設計図面を描けるようになるまでには、現場経験・実務対応力・専門知識など、日々積み重ねた技術が必要です。でも、その力を客観的に証明する仕組みは、これ…
いつもRIKCADをご利用いただき、ありがとうございます。 エクステリアの設計図面を描けるようになるまでには、現場経験・実務対応力・専門知識など、日々積み重ねた技術が必要です。でも、その力を客観的に証明する仕組みは、これ…
2025年6月5日(木)より、大阪市住之江区のインテックス大阪にて2日間の日程で開催される「関西エクステリアフェア2025」に株式会社ユニマットリックも出展いたします。 ユニマットリックのブースでは、エクステリア総合提案…
株式会社ユニマットリックでは、「これからのエクステリア」をテーマに、住まい・エクステリア業界の皆さまが一堂に会する情報発信と交流の場として、2015年より「RIK SQUARE!(リックスクエア)」を開催しています。住ま…
平素よりRIKCADをご愛顧いただき誠にありがとうございます。ご利用いただいているRIKCADは、みなさまのお声を基に、常にブラッシュアップし、自動更新システムにて配信しております。本日は、2025年4月に配信しましたラ…
RIKCADユーザー・建築パース制作・外構設計・エクステリア設計に関わる皆さん、必見! 今回は、RIKCADの元開発部責任者であり現MCの坪井が、開発に深く関わった中でも特に思い入れの強い“推し機能3選”を、裏話や実体験…
4月に新入社員を迎えられた企業の皆さま、少しずつ新しい体制にも慣れてこられた頃ではないでしょうか。入社から約2か月――現場でのOJTが本格化する中で、改めて「新人教育の難しさ」を感じていらっしゃる声も耳にします。 たとえ…
いつもRIKCADをご利用いただき、ありがとうございます。 当社では、2024年7月に、RIKCADに標準で収録されているオブジェクト全般「2D/3D植栽」「自然素材」「添景物」について、RIKCADユーザー様のご意見ご…
エクステリアの提案に欠かせない「パース」や「プレゼン動画」において、こんなお悩みはありませんか? そんな思いをお持ちの皆様、今より提案品質を上げるための基礎知識を、2日でマスターする講習が好評につき再開催いたします。今回…
2025年5月、名古屋と福岡でエクステリアの展示会が開催されます。5月15日(木)・16日(金)に名古屋で開催される「エクステリア&ガーデンフェア2025」および5月28日(水)・29日(木)に福岡で開催される「エクステ…
エクステリア空間において、ライティングは、「空間そのものの価値を引き上げ、設計の魅力を最大限に引き出す、大切な要素」です。ライティングの技術を取り入れることで、空間は昼と夜で異なる表情を持ち、お施主さんにとって、より心地…