Share-シェア-RIK製品のテクニックやアイデア

思わず誰かに話したくなるテクニックやアイデア

  • Shareについて

2022.01.05 RIKCADニュース TN

【新春特別企画!】日本庭園クイズ!! RIKスタッフによる熱き戦い!

昨年試験的に公開した、リックスタッフによる「日本庭園クイズ!」思いのほか好評のため、第二回を開催させていただくこととなりました。 今回は、女性陣のみの熱き戦い!?となっております。 もちろん、各問題の解答後は池田の詳細解…

2022.01.05 RIKCADニュース rik-share99

RIKCAD植栽・自然素材についてのアンケート 第2弾

1/21まで登録要望アンケート実施中!今回は画像も募集いたします! 2021年11月に実施させていただいたアンケートでは、 たくさんの貴重なご意見をお寄せいただき誠にありがとうございました。 RIKCADを日頃ご活用いた…

2021.12.29 RIKCADニュース TN

【庭従事者必見!】新しいペット文化を創造する! 「犬と住まいる協会」とは!

犬と住まいる協会は、「人と犬の快適な共生環境と新しいペット文化の創造」を協会理念としています。 ・人と犬が快適かつ安全に住まう環境(建物・インテリア・庭・公共空間等)を創るための知識・技術の向上やノウハウの共有・普及を行…

2021.12.23 RIKCADニュース rik-share99

【見ないと損する!?】短時間でCADスキルが向上する方法

日々いろいろな業務に追われる日々の中、クオリティ高い図面を短時間で描きたい! そのために、RIKCADの便利機能を勉強したい!という方、多いのではないのでしょうか? 今日は、そんな皆様にオススメの勉強法を2つご紹介します…

2021.12.22 RIKCADニュース TN

【いよいよ開催!】リックパースコンテスト2022! 各賞・審査ポイントを独自解説します!

リックパースコンテスト2022を開催します。 RIKCADを駆使し、パースの美しさはもちろん、施主への提案を前提とした表現(生活空間とのつながりを重視した表現、現場写真との合成パース等)、CADだからこそ可能な表現・テク…

2021.12.15 RIKCADテクニック TN

【締切迫る!】RIKCAD10ユーザー限定プレゼント「Twinmotion2022.1」の新機能を徹底解説!

RIKCAD10ユーザー様への「Twinmotionプレゼント」申し込み期限は、2021年12月27日(月)となっております。まだ申し込みしていないユーザー様は下記URLにアクセスして、お申し込みください。 ▼RIKCA…

2021.12.08 RIKCADニュース TN

【目指せ!】あなたのCADスキルを見える化! RIKCAD検定の受験対策を1級合格者が紹介!

「RIKCAD検定」は、RIKCADのスキルを測定するための資格試験です。 今回の動画では、入社後約半年でRIKCAD検定3級⇒2級⇒1級をストレート合格したスタッフをゲストに迎え、試験対策や勉強方法について紹介させてい…

2021.12.03 RIKCADニュース TN

RIKCAD検定 弊社営業所での実施のご案内

現在、オンライン受検で毎月開催しておりますが、セキュリティやネットワーク環境などのご都合でオンラインで受検ができないとのお声をいただいております。 つきましては、下記の通り、各営業所にご来社いただき検定試験を実施いたしま…

2021.12.01 RIKCADテクニック rik-share99

【RIKCADテクニック】コンテスト入賞者も活用中!小物ファニチャーを提案図面に入れよう

楽しい「おうち時間」の提案に欠かせない小物やファニチャー類。 皆様からの需要にお応えし、様々な部材が追加されていることをご存知でしょうか? RIKCAD9以上のバージョンには、オブジェクトの中の「内観オブジェクト」という…

2021.12.01 RIKCADニュース TN

【初ロケ】エクステリアショー関西2021リポート プレゼント企画も!

RIKTV初となるロケを敢行しました。 2021年11月25~26日で開催された「エクステリアショー関西2021」に出展されていたブースより、池田の気になる商品・ブースを紹介させていただきました。 御協力いただきました皆…

  • <
  • 1
  • …
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • …
  • 48
  • >
sidebanner02

カテゴリー

  • 3Dプリンター・模型
  • OPEN EX
  • RIK Bizmo
  • RIK SQUARE
  • RIKCADテクニック
  • RIKCADニュース
  • RIKCAD機能紹介
  • RIKCAD追加ライブラリ
  • Twinmotion
  • エクステリア業界情報
  • セミナー情報
  • パーステクニック
  • プレゼン力
  • ユーザー事例
  • 人気・オススメ植栽

よくあるお問合せ

  • 照明器具が少ない、そんなときは
  • レイアウトに平面図を配置するとサイズが大きくなる
  • レイアウト画面では表示させたくないものがある
  • 築山を作成したい
  • 階段に手スリを配置したい
  • 壁に丸い穴を開けたい
  • R壁の上にRにそって瓦プロバンスを配置したい
  • 壁がつながらない
  • オブジェクトの『3Dテキスト』のフォントを変更
  • 座標情報の表記が「XY」で表示される
  • 3Dウィンドウのグリッドを消したい
  • レイヤーが削除されています
  • 3Dウィンドウがワイヤフレームになる
  • 複数のレイヤーをひとつにまとめたい
  • 配置している要素の設定をそのまま使用したい
  • 勾配のある土間に見切りレンガを配置したい
  • 特定の線に対し、直角の線を引く方法
  • オブジェクトの色を、好きな色に変更したい
  • 平面図上でハッチングを消したい
  • 同じ間隔で曲線を引きたい

カテゴリー

  • 3Dプリンター・模型
  • OPEN EX
  • RIK Bizmo
  • RIK SQUARE
  • RIKCADテクニック
  • RIKCADニュース
  • RIKCAD機能紹介
  • RIKCAD追加ライブラリ
  • Twinmotion
  • エクステリア業界情報
  • セミナー情報
  • パーステクニック
  • プレゼン力
  • ユーザー事例
  • 人気・オススメ植栽

©Copyright2025 Share-シェア-RIK製品のテクニックやアイデア.All Rights Reserved.