RIK FAQサイトがリニューアルしました!
RIKCADの操作がわからないときにご活用いただいている「RIK FAQ」サイトが、このたび、 より早く・より快適に リニューアルしました!今回の主な改定ポイントは、下記2点です。 ①検索スピードの大幅アップ 従来のFA…
RIKCADの操作がわからないときにご活用いただいている「RIK FAQ」サイトが、このたび、 より早く・より快適に リニューアルしました!今回の主な改定ポイントは、下記2点です。 ①検索スピードの大幅アップ 従来のFA…
リックパースコンテスト2022では、二次通過作品(優秀作品)にも素敵なパースが盛り沢山でした。 今回の動画は前回に引き続き、社員投票も行っているリックスタッフを代表して吉村・坪井・池田の3名で作品紹介と作品講評をさせてい…
リックパースコンテスト2022では、二次通過作品(優秀作品)にも素敵なパースが盛り沢山でした。 今回の動画では、社員投票も行っているリックスタッフを代表して吉村・坪井・池田の3名で作品紹介と作品講評をさせていただきます。…
RIKTVチャンネルも、お陰様でチャンネル登録者数2000人を突破することができました。 これを記念して、2022年11月に「メタバース」を活用したイベントを視聴者様と一緒に開催したいと思います。 イベント詳細は、随時発…
RIKTVチャンネルも、お陰様でチャンネル登録者数2000人を突破することができました。 これを記念して、2022年11月に「メタバース」を活用したイベントを視聴者様と一緒に開催したいと思います。 イベント詳細は、随時発…
以前、選びたいものを選択できずに困ったそんなときの解決策をご紹介しましたが、 その後、ご活用いただいていますでしょうか? 今回は、作図の中で一番使用頻度が高い!と言っても過言ではないこのツールを、さらに極めて時短につなげ…
RIKTVチャンネルも、お陰様でチャンネル登録者数2000人を突破することができました。 これを記念して、2022年11月に「メタバース」を活用したイベントを開催したいと思います。 イベント詳細は、随時発信していこうと思…
「IT導入補助金」は、中小企業・小規模事業者等のみなさまが自社の課題やニーズに合ったITツール(ソフトウエア、サービス等)を導入する経費の一部を補助することで、みなさまの業務効率化・売上アップをサポートするものです。 自…
RIKCAD11機能拡張情報の第6弾! 大人気ツール「縁石作成」機能が、更に進化を遂げました。 ユーザーの作図観察からヒントを得て、大幅な作図効率UPを図ることができました。 また、クオリティに拘るユーザー様への対応も行…
RIKCAD11新機能紹介シリーズ! いよいよ、新機能の看板とも言われる「傾斜調整」ツールの紹介をさせていただきます。 恐らくほとんどのユーザーがいつも使用している「傾斜調整」ツール! RIKCAD11では、ユーザー観察…