Share-シェア-RIK製品のテクニックやアイデア

思わず誰かに話したくなるテクニックやアイデア

  • Shareについて

2024.07.08 RIK Bizmo rik-share99

【業務改善#3】当てはまると危険!作業ミスが増える行動4選

日々の業務に追われていると作業中にミスが発生することがあります。見積項目に抜け・漏れがあって金額が間違っていたり、発注手配ミスで現場がストップしてしまったり、現場で事故が起きるかもしれません。どうしてミスが起こるのか、原…

2024.07.01 RIKCADニュース rik-share99

【7月12日まで】RIKCADオブジェクトへのご意見を聞かせてください ※こちらは終了しました

いつもRIKCADをご利用いただき、ありがとうございます。 このたび、RIKCADに標準で収録されているオブジェクト全般「2D/3D植栽」「自然素材」「添景物」について、RIKCADユーザー様のご意見ご要望を反映させてい…

2024.07.01 OPEN EX TN

【RIKCAD ✖︎ OPEN EX ✖︎ BIMx】3D図面を施主・職人・問屋(代理店)皆んなで活用!

BIMxはユーザーの皆さまからの声を元に、ストレスフリーな操作性、生産性の向上を追求したRIKCADのビューワーアプリです。 「OPEN EX」と「BIMx」を活用する事によりニューノーマル時代に合わせたCX・DXを加速…

2024.06.26 RIKCADテクニック TN

【RIKCAD新機能!】刺さるか刺さらないか!? 池田絶賛の新機能を今スグ確認!

待望の新バージョンRIKCAD12の新機能紹介をしたいと思います。 今回のRIKCAD12は、ユーザー様からの御要望をヒントに開発された「作図効率UP」「時間短縮」の機能が盛り沢山となっております。 今回の動画では「着彩…

2024.06.21 セミナー情報 rik-share99

【好評受付中】RIKCADエキスパートが伝えるスピードアップテクニック講座

RIKCADの作図時間をスピードアップしたい。お施主様がワクワクするパースを作りたい。毎日数多くの図面と向き合うみなさんが、常に悩まれるこれらのお悩みを1日で解決する講座が、まもなく開講します! 今回の講習では、年間50…

2024.06.18 RIKCADニュース rik-share99

【最新バージョン】RIKCAD12 本日リリース!

RIKCADの新バージョン「RIKCAD 12」を本日6月18日にリリースいたしました。今回からWEBよりダウンロードいただきバージョンアップが行えます! 対象のお客様はバージョンアップ手順をご確認いただき、RIKCAD…

2024.06.17 OPEN EX TN

【OPEN EX 導入編!】無料で始められるクラウド管理サービス!使わないと損します!

無料で始められるクラウド現場管理として話題沸騰の「OPEN EX」! 2024年4月から建設業界に全面適用される働き方改革関連法によって、エクステリア工事の労働環境が大きく変わると予想されます。 これまでにもエクステリア…

2024.06.14 RIKCAD追加ライブラリ rik-share99

【2024年5月 RIKCADライブラリ更新情報】

平素よりRIKCADをご愛顧いただき誠にありがとうございます。 ご利用いただいているRIKCADは、みなさまのお声を基に、常にブラッシュアップし、自動更新システムにて配信しております。本日は、2024年5月に配信しました…

2024.06.13 RIKCADニュース rik-share99

【6月26日・27日】エクステリアフェア2024 in九州 出展決定

2024年6月26日(水)・27日(木)にマリンメッセB館で開催される「エクステリアフェア2024 in 九州」に出展いたします。 会場マリンメッセB館〒812-0031 福岡県福岡市博多区沖浜町2-1 紹介商品●RIK…

2024.06.12 RIKCADテクニック TN

【生成AI実演!】テキストで簡単パース加工!超時短テクニックが凄すぎる!

今回は、スペシャルゲスト! 山中育樹園の山中様に御出演いただきました。 2024年RIKコンテストで優秀賞を受賞するなど、様々なテクニックをお持ちの山中様。 今回は、そのうち「生成AI」を駆使したパース加工テクニックを御…

  • <
  • 1
  • …
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • …
  • 48
  • >
sidebanner02

カテゴリー

  • 3Dプリンター・模型
  • OPEN EX
  • RIK Bizmo
  • RIK SQUARE
  • RIKCADテクニック
  • RIKCADニュース
  • RIKCAD機能紹介
  • RIKCAD追加ライブラリ
  • Twinmotion
  • エクステリア業界情報
  • セミナー情報
  • パーステクニック
  • プレゼン力
  • ユーザー事例
  • 人気・オススメ植栽

よくあるお問合せ

  • 照明器具が少ない、そんなときは
  • レイアウトに平面図を配置するとサイズが大きくなる
  • レイアウト画面では表示させたくないものがある
  • 築山を作成したい
  • 階段に手スリを配置したい
  • 壁に丸い穴を開けたい
  • R壁の上にRにそって瓦プロバンスを配置したい
  • 壁がつながらない
  • オブジェクトの『3Dテキスト』のフォントを変更
  • 座標情報の表記が「XY」で表示される
  • 3Dウィンドウのグリッドを消したい
  • レイヤーが削除されています
  • 3Dウィンドウがワイヤフレームになる
  • 複数のレイヤーをひとつにまとめたい
  • 配置している要素の設定をそのまま使用したい
  • 勾配のある土間に見切りレンガを配置したい
  • 特定の線に対し、直角の線を引く方法
  • オブジェクトの色を、好きな色に変更したい
  • 平面図上でハッチングを消したい
  • 同じ間隔で曲線を引きたい

カテゴリー

  • 3Dプリンター・模型
  • OPEN EX
  • RIK Bizmo
  • RIK SQUARE
  • RIKCADテクニック
  • RIKCADニュース
  • RIKCAD機能紹介
  • RIKCAD追加ライブラリ
  • Twinmotion
  • エクステリア業界情報
  • セミナー情報
  • パーステクニック
  • プレゼン力
  • ユーザー事例
  • 人気・オススメ植栽

©Copyright2025 Share-シェア-RIK製品のテクニックやアイデア.All Rights Reserved.