いよいよ、RIKCAD11の新機能紹介をスタートしたいと思います。 今回のRIKCAD11は、ユーザー様の作図観察をヒントに開発された「作図効率UP」「時間短縮」の機能が盛り沢山となっております。 まず今回の動画では「オ…
【速報!】RIKCAD11新機能紹介「オブジェクト編集パレット」

いよいよ、RIKCAD11の新機能紹介をスタートしたいと思います。 今回のRIKCAD11は、ユーザー様の作図観察をヒントに開発された「作図効率UP」「時間短縮」の機能が盛り沢山となっております。 まず今回の動画では「オ…
CAD作図でよく使うコマンドは、実行し易い位置に表示しておく事で作図時間を短縮出来ます。 今回の動画では、最も押し易い「画面上部」にコマンドを表示させる方法、オリジナルのツールバーを作成する方法、そしてそれらの設定内容を…
RIKCAD10新機能「履歴機能」のご紹介です。 RIKCAD10では自動で作図内容の履歴を記録し、その作図情報を呼び出すことができます。 ※作図内容の履歴とは:ツール・作図レイヤ・選択した材質(オブジェクトの場合はパラ…
これまで、RIKCADに2種類あった建物作成機能「建物自動作成」「建物間取り作成」が1つのツールになりました。 この事自体は新機能とは呼べないのですが、便利なのは上図の「建物付帯を配置する」の項目です。 選択して[次へ]…