CATEGORY パーステクニック

【必見!】使わないと損する新オブジェクト一挙公開!

メーカー様の商材と合わせて、随時追加されているオブジェクトのうち、添景・内観に関連したオブジェクトを紹介させていただきます。 特に窓オブジェクトで新たに選択できるようになった「レース付きカーテン」のクオリティが高く、リビ…

レンダリングが遅い…そんなときは

2021年1月に実施した、RIKCADユーザー様向けアンケートにて、「レンダリングが遅い」というご要望を多くいただきました。 RIKCAD7からレンダリングエンジンがCINEMA4Dに代わり、写真品質になった一方、 設定…

【必見!?】補助線あるある! 【RIKTV Topics Vol.47】

RIKCADでおススメのテクニックや活用方法を「あるある」形式でお伝えさせていただきます。 Lessonマニュアルだけでは伝えきれない操作方法や、パースレンダリングでついついやってしまう事、、、 皆様からの「RIKCAD…

【今日から使えるパース術!】RIKCADパースコンテスト2021優秀作品一挙公開&ポイント解説!?【RIKTV Topics Vol.43】

毎年開催している「RIKCADパースコンテスト」今年の作品も優秀な作品が目白押しです。 今回の動画では、その中でも「優秀賞」に選ばれた18作品を一挙公開します。開発部スタッフ目線で、作品の気になるポイントを解説しながら紹…

【知らなきゃ損する!】レンズフレア機能の紹介

RIKCAD(Cinema4D)レンダリングでパースを作成する際に、ランプ(照明)のパラメータより「レンズフレア」を使用することで、簡単にカッコいいパースが作成できます。 今回のRIKTVでは、レンズフレアの使用方法、夜…