【RIKCAD12新機能】「照明マークアップ機能」誕生の裏側と活用により得られるメリットを大公開

いつもRIKCADをご利用いただき、ありがとうございます。
当社では、導入いただいている皆様から頂戴したご意見、ご要望を基に、機能改善やコンテンツ充実を検討しておりますが、このたび、照明器具の配置を明示するために塗りつぶしツールを活用しているというお声を多くいただきました。
そこで、より効率的に照明計画を進められるよう、新機能 「照明マークアップ」 を開発しました。

照明マークアップ機能とは?

本機能では、照明器具を自動で識別し、マーカーを表示することで、照明計画を分かりやすく可視化します。また、使用している照明器具のリストも自動生成されるため、各工程での業務効率化に貢献します。詳細はこちらから

そして今回、この機能に関してご要望をいただいたRIKCADユーザー様のお一人である
株式会社グランドワークス(愛知県) 専務取締役の林貴洋氏に、製品開発にご協力いただき、“照明マークアップ機能”についてレビューしていただきました。

皆様のお声から誕生した照明マークアップ機能は、照明設計の視認性を自動化して、施工時の大きなミス・ロスの発生を防ぎます。より多くの皆様にご利用いただき、業務全体の効率化を図っていただけますと嬉しく思います。ぜひご利用ください。


▼照明マークアップ機能の詳しい使い方はこちらから

※システムプラン加入ユーザー様専用機能ですが、加入ユーザー様以外もランプツールの設定より塗りつぶしの設定が可能です。
https://rikcorp.zohodesk.com/portal/ja/kb/articles/1056

今後も、皆様のお声を調査、検討していきますので是非ご意見をお聞かせ頂ければ幸いです。
引き続きRIKCADをご愛顧いただけますようよろしくお願いします。


本機能はシステムプランご加入社様向け機能です。
今回ご紹介した内容は、2月25日に、システムプランユーザー様向けに自動更新にて配信済みです。
自動更新が完了された方は、すぐにお使いいただけるものとなっております。
ぜひ自動更新を実施し、皆様の提案資料への活用をよろしくお願いいたします。
システムプランについての詳細は、下記よりご確認ください。
https://products.rikcorp.jp/support/

自動更新システムの使い方はこちらから
https://doc.rik-service.net/RIKCAD11_Manual/contents/book7/index.html#page=3

システムプランへの契約状況のご確認・お申込に関するお問い合わせは、下記よりお問合せください。
https://products.rikcorp.jp/form/